朝霞/武蔵浦和/戸田/赤羽の空手道場
  • トップページ
  • 指導者挨拶
    • インストラクター募集中

      指導者紹介

      少年少女クラスへの想い

      一般クラスの皆様へ伺いました!

      保護者の皆様へ伺いました!

  • 月間予定
    • 大会イベント情報 

      相互リンク集

      月間年間予定

      オンライン道場

  • ほう/れん/そう
    • 中村道場 東京足立支部様主催の関東大会に 20230312

      時田先生のMMAは2RKO勝利でした! 20230305

      川崎錬成大会+JKJO関東選抜 20230224

      時田先生のMMA戦が決定! 20230214

      柔術クラス プレオープン 20230213

      第2回極真ジュニアファイナルカップ 20230211

      アルファ矯正歯科クリニックpresents 駄菓子屋FESTAを無事に終了致しました! 202301…

      アルファ矯正歯科クリニックPresents 2023年駄菓子屋FESTA

      CROSSOVER-NEXT3-アマチュア大会 20221201

      年末年始のお知らせ

  • 各道場/クラス案内
    • 戸田道場

      武蔵浦和の空手道場

      朝霞の空手道場

      赤羽道場

  • 道場長ノ月記
    • 幼年キッズ達の空手教室 道場長ブログ20230324

      骨格は大事! 道場長ブログ20230209

      新年のご挨拶 20230101

      2022夏合宿が無事に終了 20220921

      お萩と牡丹餅 道場長ブログ20220406

  • オンライン道場
  • 拳チャレ大会
    • 第5回拳武チャレンジ大会特設ページ

      拳チャレWEB型大会(2020年5月)結果ページ

      第4回拳チャレ大会(2019年12月)結果ページ

      第3回拳チャレ大会(2019年3月)結果ページ

      過去の拳チャレ大会 結果ページ

  • 極真空手 岩田道場のホームページへようこそ
  • 無料体験・見学随時受付中
  • お問い合わせ
  • 050-3748-3651
karate
Banner
  • トップページ
  • 指導者挨拶
    • インストラクター募集中

      指導者紹介

      少年少女クラスへの想い

      一般クラスの皆様へ伺いました!

      保護者の皆様へ伺いました!

  • 月間予定
    • 大会イベント情報 

      相互リンク集

      月間年間予定

      オンライン道場

  • ほう/れん/そう
    • 中村道場 東京足立支部様主催の関東大会に 20230312

      時田先生のMMAは2RKO勝利でした! 20230305

      川崎錬成大会+JKJO関東選抜 20230224

      時田先生のMMA戦が決定! 20230214

      柔術クラス プレオープン 20230213

      第2回極真ジュニアファイナルカップ 20230211

      アルファ矯正歯科クリニックpresents 駄菓子屋FESTAを無事に終了致しました! 202301…

      アルファ矯正歯科クリニックPresents 2023年駄菓子屋FESTA

      CROSSOVER-NEXT3-アマチュア大会 20221201

      年末年始のお知らせ

  • 各道場/クラス案内
    • 戸田道場

      武蔵浦和の空手道場

      朝霞の空手道場

      赤羽道場

  • 道場長ノ月記
    • 幼年キッズ達の空手教室 道場長ブログ20230324

      骨格は大事! 道場長ブログ20230209

      新年のご挨拶 20230101

      2022夏合宿が無事に終了 20220921

      お萩と牡丹餅 道場長ブログ20220406

  • オンライン道場
  • 拳チャレ大会
    • 第5回拳武チャレンジ大会特設ページ

      拳チャレWEB型大会(2020年5月)結果ページ

      第4回拳チャレ大会(2019年12月)結果ページ

      第3回拳チャレ大会(2019年3月)結果ページ

      過去の拳チャレ大会 結果ページ




ホーム > 道場長ブログ > 親と子とスマホ Part.2 道場長ブログ20211202
道場長ブログ

親と子とスマホ Part.2 道場長ブログ20211202

by photouser 2022年3月4日
written by photouser 2022年3月4日

朝霞/武蔵浦和/戸田/赤羽で空手道場を運営している道場長 岩田です。
道場長ブログをご覧下さり、ありがとうございます。

前回ブログ 親と子とスマホ Part.1はコチラを参照下さい

親と子とスマホ 道場長ブログ20211122

 

今回ブログも、先月に引き続き「親子空手」創設についてお話させていただきます。

先のブログで述べたように、子供と一緒にいながらスマホを見続ける親御さんを連続で目にしてから、親子のコミュニケーションについてじっくり考えるようになりました。
現在、「コミュニケーション能力」は重要視されています。

人と人との関わりの中で一生を過ごすのですから、コミュニケーション能力の有り無しは人生に大きく影響します。大人になればなるほどコミュニケーション能力の大切さを見に染みて感じる経験をするのではないでしょうか。学校や職場で円町駅な人間関係を築くにも、面接にも、仕事にもコミュニケーション能力は必要です。「自分の考えを正確に伝える力」「相手の意思を正確にくみ取る力」に加えて、ビジネスでは「交渉する力」も必要になります。

日常生活でも、自分の思いが正しく伝わらず誤解を招いて相手を不愉快にさせてしまったり、逆に相手の真意を汲み取れず、全く話が噛み合わなかったり、悲しむ必要もないのに悲しんだり、腹をたてる必要もないのに腹をたてたりという経験は誰にでもあるのではないでしょうか。
同じ言語、同じ文化の中でさえ「話す力」も「聞く力」も「交渉する力」もなかったら、今のグローバル社会の多様な言語、多様な文化、多様な価値観を持ったの人との交流の中で生きていくには苦労も多くなります。

そういった点から、「コミュニケーション能力」を子供に身に付けさせたいという親御さんはとても多いと思います。
しかし「コミュニケーション能力」が重要視される一方で、スマホが子供に与える悪影響(親のスマホ使用による影響含め→今回はココが重要)も多く指摘されるようになりました。

「国立青少年教育振興機構」がインターネット社会の親子関係に関する意識調査の報告書を出しています。

この中で

設問 「親は携帯電話やスマホを使用しながら私と話す」ことが

回答 「よくある」

と答えている子供ほど「親は真剣に私の話を聞いてくれる」ことが「よくある」と回答した割合が低く、

 

「親と話すのがとても好き」「親と一緒にいるのが好き」「家族と一緒にいるのはとても楽しい」と回答した割合も低く、

 

さらに「親は私のことをわかってくれる」「親は私の悩みを聞いてくれる」と回答する割合も低く、

 

さらには「家族が一緒にいてもそれぞれな携帯を操作していることがよくある」と回答する割合は高くなっています。

 

親が子供との会話中にスマホを使うという家庭ほど、

・子供が長時間インターネットを使用する傾向にあり

・インターネットの利用時間が長いほど「家族と食事や団らんの時によくスマホを操作する」ことへの肯定率は高く

さらに負の連鎖で、家族と一緒に行動したい願望や親を尊敬する意識が低くなっています。

これらのデータを基に「国立青少年教育振興機構」では、

子供が親といて楽しくないと感じることによる悪影響の可能性を示唆しており、親自身のスマホの使用のあり方 に注意が必要だとしています。

 

 

幼い子供と一緒にいるときに何気なく使ってしまっているスマホが、場合によっては子供の心を傷つけているとしたら、こんなに悲しいことはありません。子供が思春期になったとき、ずっと部屋でネットばかり見て勉強しない、親が何を言ってもスマホをいじりながらろくに返事もしない、悩みがあっても一切親に話さない、明け方まで起きてネットをしている、ということなことにつながるかもしれません。ただでさえ、思春期になると特に男の子は急に口をきかなくなったり、親の言うことに反抗したりは良くあることですが、そこにネット依存の問題が絡んでくれば、親御さんの心配はさらに大きなものになります。

こうしたデータを多く目にして、幼いうちに親子のコミュニケーションにプラスになるような空間が提供出来ないものかと思うようになりました。そして、四歳前からでもできる「親子空手」に思いが至りました。

僕の思いは非常にシンプルです。

忙しい毎日ですが、一週間に一度一時間だけでも子供と二人で思い切り体を動かして楽しみませんか!!

ということです。

子供の頃を振り返った時に、「忙しい父親とたまに行く釣り」だったり、「母親と買い物帰りによく寄るアイスクリーム」だったり、ちょっとした短い時間でも温かく心に残る時間はあるものです。そんな時間が過ごせないかな、提供出来る事はないかな?と思いました。

そんな思いで立ち上げた「親子空手」です。

来月は「親子空手」を通じた親子のコミュニケーションについて、お話させていただけたらと思います。

親子空手教室ブログ 親と子とスマホ Part.1はコチラを参照下さい

親子空手教室ブログ 親と子とスマホPart.3はコチラ

 

この記事をお読みになり、岩田道場に興味をお持ちになられる方がいらっしゃいましたら是非とも我が道場へ見学・体験にお越しください。

メリハリあるクラス運営、横軸(同学年)と縦軸(異学年)が不思議と交錯する雰囲気に驚かれるかもしれません。

岩田道場が皆さまの人生に取り、少しでもプラススパイラルをもたらす事が出来れば、この上ない喜びです。

長文お読みいただきありがとうございました、押忍!

 

 

0 comment
previous post
安廣杯に新人さん達と共に参加してきました! 20211128大会レポート
next post
KROSS×OVER15 ムエタイルールへの挑戦 20211205

関連記事はこちら

幼年キッズ達の空手教室 道場長ブログ20230324

2023年3月24日

骨格は大事! 道場長ブログ20230209

2023年2月9日

新年のご挨拶 20230101

2023年1月12日

2022夏合宿が無事に終了 20220921

2022年11月6日

お萩と牡丹餅 道場長ブログ20220406

2022年4月6日

親と子とスマホ Part.3 道場長ブログ20220301

2022年3月9日

昇段審査10人組手会で2名が完遂! 道場長ブログ20220124

2022年1月27日

握り飯 道場長ブログ20220118

2022年1月18日

年賀のご挨拶 道場長ブログ20220111

2022年1月14日

親と子とスマホ 道場長ブログ20211122

2021年12月5日

Leave a Comment Cancel Reply

コメントを投稿するにはログインしてください。

極真空手 岩田道場

〒3360027
埼玉県さいたま市南区沼影1-30-29
TEL 050-3748-3651

道場メンバーの皆さんにインタビューしました!

保護者の皆様の声

一般クラスの皆様の声

最近の投稿

  • 中村道場 東京足立支部様主催の関東大会に 20230312
  • 幼年キッズ達の空手教室 道場長ブログ20230324
  • 時田先生のMMAは2RKO勝利でした! 20230305
  • 川崎錬成大会+JKJO関東選抜 20230224
  • 時田先生のMMA戦が決定! 20230214

岩田道場公式

 


人気の投稿

  • 1

    戸田道場

  • 2

    武蔵浦和の空手道場

  • 3

    指導者紹介

  • 4

    朝霞の空手道場

  • 5

    入会お問い合わせ

最近の投稿

  • 中村道場 東京足立支部様主催の関東大会に 20230312

  • 幼年キッズ達の空手教室 道場長ブログ20230324

  • 時田先生のMMAは2RKO勝利でした! 20230305

  • 川崎錬成大会+JKJO関東選抜 20230224

カテゴリー

  • お問い合わせ (2)
  • トロフィーさいきょう (1)
  • ほう/れん/そう (53)
  • 各道場/クラス案内 (4)
  • 拳チャレ大会 (5)
  • 指導者挨拶 (5)
  • 月間年間予定 (4)
  • 未分類 (2)
  • 道場長ブログ (46)

極真空手 岩田道場

〒3360027
埼玉県さいたま市南区沼影1-30-29
TEL 050-3748-3651

岩田道場公式

 


人気の投稿

  • 1

    戸田道場

  • 2

    武蔵浦和の空手道場

  • 3

    指導者紹介

最新の投稿

  • 中村道場 東京足立支部様主催の関東大会に 20230312

  • 幼年キッズ達の空手教室 道場長ブログ20230324

  • 時田先生のMMAは2RKO勝利でした! 20230305

  • 川崎錬成大会+JKJO関東選抜 20230224

  • 時田先生のMMA戦が決定! 20230214



無料体験・見学随時受付中


050-3748-3651

(c) 1997-2021 Kyokushin Karate Iwata Doujo All Right Reserved.

朝霞/武蔵浦和/戸田/赤羽の空手道場
  • ホーム
  • 指導者挨拶
  • ほう/れん/そう
  • 月間予定
  • 各道場/クラス案内
  • 道場長ノ月記
  • オンライン道場
  • 拳チャレ大会
  • お問い合わせ
(c) 1997-2021 Kyokushin Karate Iwata Doujo All Right Reserved.

Read alsox

道場長ブログ ...

2021年1月30日

追悼文 道場長...

2021年5月3日

全極真関東選抜...

2021年8月1日
  • ホーム
  • 指導者挨拶
  • ほう/れん/そう
  • 月間予定
  • 各道場/クラス案内
  • 道場長ノ月記
  • オンライン道場
  • 拳チャレ大会
  • お問い合わせ