
現在の岩田道場には前身があります。1995年に埼玉県戸田市に三浦由太郎師範(故人)が開設認可を得て設立したのが岩田道場の始まりです。三浦師範の道場開設に伴い、岩田も道場移籍し内弟子として師事。交通事故により故人となられてからは現道場長である岩田 學が跡を継ぎ、現在の岩田道場となりました。
戸田道場で共に稽古していた仲間2名が支部長として飛躍する等、貴重な人材を輩出する空間でもあります。戸田は岩田道場の原点なのです!
現在でも子供達や熱いオヤジ達が集まる情熱空間として機能しており、熱い稽古を日々継続しています。
少年少女クラスは週4回体制!


火曜日 | ①16時30分~17時30分 ②17時30分~18時30分 ③18時30分~19時30分 の3部制 |
---|---|
木曜日 | ①16時30分~17時30分 ②17時30分~18時30分 ③18時30分~19時00分 の3部制 |
金曜日 | 20時~22時 (スパーリングクラス) |
日曜日 | 特別クラス (都度案内します) |


月曜日 | 20時~21時30分 |
---|---|
火曜日 | 20時~21時30分 |
水曜日 | 20時~21時30分 (フリートレーニング) |
金曜日 | 20時~21時30分 (スパーリングクラス) |
土曜日 | 20時~21時30分 (キックボクシングクラス) |
日曜日 | 特別クラス (都度案内します) |
戸田道場への道順は
JR戸田公園駅から
戸田道場はローレル歯科ビルの2階にあります。少々分かりにくいですが(-_-;)
戸田公園駅東口を出ます
マツモトキヨシを右に曲がります。

マツモトキヨシを右に曲がります。

ファミリーマートが見えてきますので、そのまま直進します。
セブンイレブンを左折します。
直進するとローレル歯科ビルが左手側にあります!
お疲れ様でした! 道場は2階にあります
120㎡の面積。二方に大きな窓もあり、空気入れ替えも適切に行えます。
2020年12月、壁面と床面の刷新を行いました。
2020年12月、壁面と床面の刷新を行いました。
施設制約上、サンドバック設置が出来ない代わりにミット類を充実させています。ロープトレーニング用に3本用意。

部位鍛錬(ぶいたんれん)と称される身体を強くするための用具<砂袋>。肘から先、膝から先を徹底して鍛錬します。
真ん中の器具はオリジナル鍛錬器<おのぼりさん>。体幹トレーニングに最適です。
真ん中の器具はオリジナル鍛錬器<おのぼりさん>。体幹トレーニングに最適です。
身体の連動性向上にはケトルベルが最適。4㌔~40㌔まで備えてあり、様々なトレーニングが可能です。
コロナ感染対策として入退場時の検温&手指消毒をお願いしております。
2020年10月 水回り・お手洗いを刷新。女性でも安心してご使用頂けます。

子供達の憩いの場。稽古の合間に談笑ルーム化しています(^_-)-☆
コロナ感染対策として業務用空気清浄機を2台設置し、24時間稼働させています。換気設備も2台稼働中。
エアコン設備もございます。