朝霞/武蔵浦和/戸田/赤羽で空手道場を運営している道場長 岩田です。
道場長ブログをご覧下さり、ありがとうございます。
ちょくちょく「意外とマメに掃除しますね」と言われます。
僕はまったく神経質でもなく、整理整頓が得意でもありませんが、言われてみればトイレ掃除や稽古後の床掃除、道場のゴミ捨てなど、こうみえてマメにやります。
ちなみにお風呂掃除もやりますし、食べたお皿はちゃんと運んで水につけますし、もちろん洗います。
それに関して疑問にも思わず、面倒とも思わず今まで来ましたが、世の中には
「トイレットペーパーの芯をトイレに置きっぱなし」
「洗濯する靴下を裏返しのまま置きっぱなし」
「料理は作るが鍋は洗わない」
「指示されたゴミは捨てるがゴミ箱にゴミ袋をかけない」など、やりっ放しに関する不満は溢れているとか・・・・・・
僕自身に関して言えば、道場掃除は小さい頃からの習慣になっています。
今よりも体育会系が厳しい厳しい時代にどっぷり浸かっていたので、「片付けまでが稽古」が当たり前でしたし、幼い頃から「空手の準備~片付けは自分で」が当たり前だったので、稽古後の掃除や空手に関する準備や片付けが面倒だという感覚はありません。むしろ稽古後の掃除をしていないと気になって気持ちが悪い。さらに毎日空手で体を動かしますから、体を動かさないと気持ちが悪いと感じてしまう。稽古を行う事に関する起承転結は僕の習慣になっているわけです。
幼い頃からの習慣は思っている以上に染み付くものです
習慣とは、生活の中で同じ状況を繰り返しおこなってきたことで、作業自体が身体にしみ付き、意志の力を必要としないという特徴をもっている……ということで、習慣としてしまえば何も考えずに苦も無く行動できてしまいます。
例えばランニング。毎日ランニングする人は、走らないと気持ち悪いといいます。雨の日にも走っていたりする気持ち、僕にはよくわかります。
「いただきます」
「ごちそうさま」
「ありがとう」
こういった言葉も普段の習慣が出ます。習慣にしまえば、行うのが当たり前ですから、苦にはなりません。
空手の稽古でも、細かいことですが、脱いだ靴を揃えたり、腹から声を出したり、しっかりと挨拶をしたり、使ったものは元通りに片付けたり、そういったことは毎回やることで子供達に習慣化していきたいと思っています。
歳を重ねるほど大切になる【習慣】の力
朝ご飯をしっかり食べる、
しっかり運動する、
ご飯をしっかり食べて間食をしない、
しっかり睡眠を取る etc
習慣化することで生涯の健康に大きく関わるものもたくさんあります。
お金をかけて脂肪をつけ、お金をかけてダイエットする。この矛盾をひたすら繰り返す大人の多い事(笑)
彼らのおかげで経済が回っているので素晴らしい存在です!
逆に怖いのが、マイナスの習慣をつけてしまうこと
・手洗いうがいをしない、
・運動しない、
・お菓子でお腹いっぱいになりご飯をしっかり食べない、
・甘いものを食べないと落ち着かない、
・食べてすぐ横になる、
・遅くまでゲームやスマホをみている、etc
習慣にしてしまうと怖いものもあります。三つ子の魂百まで!
・帰ったら必ず手洗いうがいをしていますか?
・脱いだ靴は揃えていますか?
・挨拶がしっかり出来ますか?
・時間が守れますか?
・自分の支度が自分で出来ますか?
・夜は早く寝ますか?
丈夫な体を作るために、大人になって苦労しないために、道場でも子供達に稽古の中を通じて、良いことは習慣化出来るようにしていきたいと思っています。
人生のプラスになる習慣を幼年期からしっかりと身に着けていきましょう。
帯ストライプ制度が始まっています
ストライプ制度は以下の目的で実施するものです。
空手を稽古していく過程の中で、目標を細分化し、最終的な目標を達成するために小さな目標を一つ一つクリアしていくことで、子供達が
課題に取り組みやすくなる
モチベーションを保つ
小さな達成感を積み重ねることで自信を深める事が出来る
成功体験を重ねて自己肯定感を高めていく事が出来る
例えば白帯のお子様の場合、
①大きな声で挨拶、返事、気合いができる。
②自分の靴を下駄箱に入れることができる。
③自分て道着を着用する事ができる。
という項目が出来るようになったら、指導者か白帯に黒色ストライプを一本付けます。つまりストライプ1
ストライプ2は、
①ミットを力強く打つ事ができる。
②ミットを力強く持つことができる。
③1時間集中して稽古する事ができる。
という項目かできるようになったら、指導者の方で2本目のストライプを帯に装着。
ストライプ3は、
①基本技を完璧に覚え実践する事ができる。
②号令をかけることができる。
白帯にストライプが3本付いたら、10級(オレンジ帯)の昇級審査を受ける事ができます。
黒いゴムバンドを取得するための項目は基本的なことで難しいものではありません。ゴムバンド取得のための試験は一切あなく。稽古の中でクリア出来ていたら取得出来ます。黒いゴムバンドは指導者かはめますので、ご家庭でしなければならないことは一切ありません。
2023年は白帯さんのみ実施しておりましたが、枠組をグッと拡げて2024年1月1日より5級までを対象にしたストライプ制度を開始致します。より良い空手、道場を目指して頑張りましょう!
この記事をお読みになり、岩田道場に興味をお持ちになられる方がいらっしゃいましたら是非とも我が道場へ見学・体験にお越しください。
メリハリあるクラス運営、横軸(同学年)と縦軸(異学年)が不思議と交錯する雰囲気に驚かれるかもしれません。
岩田道場が皆さまの人生に取り、少しでもプラススパイラルをもたらす事が出来れば、この上ない喜びです。
長文お読みいただきありがとうございました、押忍!