朝霞/武蔵浦和/戸田/赤羽の空手道場
  • トップページ
  • 指導者挨拶
    • インストラクター募集中

      指導者紹介

      少年少女クラスへの想い

      一般クラスの皆様へ伺いました!

      保護者の皆様へ伺いました!

  • 月間予定
    • 大会イベント情報 

      相互リンク集

      月間年間予定

      柔術グラップリングクラス

  • ほう/れん/そう
    • 遂に来た! 駄菓子屋FESTAのお知らせ 20231121

      第2回武将杯全日本グランプリにて 20231119

      2023真正カラテ関東カップにて 20231112

      第5回リアルチャンピオンシップ選抜・東京大会にて 20231022

      チャレンジスピリットカップ 20231015

      秋季審査会を 20231014

      忍杯初代王者決定戦にて 20230924

      2023合宿を無事に終了することが出来ました~!

      第4回練心空手道大会にて 20230910

      2週連続のW優勝! 20230903

  • 各道場/クラス案内
    • 戸田市初の柔術グラップリング教室を新規オープン!

      戸田の空手道場

      武蔵浦和の空手道場

      朝霞の空手道場

      赤羽道場

  • 道場長ブログ
    • 田舎って最高だね with 柔術クラスの仲間募集中って話 道場長ブログ20231020

      恐怖心はありますか?って話  道場長ブログ20230725

      野村監督の言葉を思い出したって話 道場長ブログ20230615

      道場大好き人間を育てようねって話 道場長ブログ20230609

      脳の消費量は25%! 道場長ブログ20230523

  • 柔術クラス
  • 拳チャレ大会
    • 第5回拳武チャレンジ大会特設ページ

      拳チャレWEB型大会(2020年5月)結果ページ

      第4回拳チャレ大会(2019年12月)結果ページ

      第3回拳チャレ大会(2019年3月)結果ページ

      過去の拳チャレ大会 結果ページ

  • 極真空手 岩田道場のホームページへようこそ
  • 無料体験・見学随時受付中
  • お問い合わせ
  • 050-3748-3651
karate
Banner
  • トップページ
  • 指導者挨拶
    • インストラクター募集中

      指導者紹介

      少年少女クラスへの想い

      一般クラスの皆様へ伺いました!

      保護者の皆様へ伺いました!

  • 月間予定
    • 大会イベント情報 

      相互リンク集

      月間年間予定

      柔術グラップリングクラス

  • ほう/れん/そう
    • 遂に来た! 駄菓子屋FESTAのお知らせ 20231121

      第2回武将杯全日本グランプリにて 20231119

      2023真正カラテ関東カップにて 20231112

      第5回リアルチャンピオンシップ選抜・東京大会にて 20231022

      チャレンジスピリットカップ 20231015

      秋季審査会を 20231014

      忍杯初代王者決定戦にて 20230924

      2023合宿を無事に終了することが出来ました~!

      第4回練心空手道大会にて 20230910

      2週連続のW優勝! 20230903

  • 各道場/クラス案内
    • 戸田市初の柔術グラップリング教室を新規オープン!

      戸田の空手道場

      武蔵浦和の空手道場

      朝霞の空手道場

      赤羽道場

  • 道場長ブログ
    • 田舎って最高だね with 柔術クラスの仲間募集中って話 道場長ブログ20231020

      恐怖心はありますか?って話  道場長ブログ20230725

      野村監督の言葉を思い出したって話 道場長ブログ20230615

      道場大好き人間を育てようねって話 道場長ブログ20230609

      脳の消費量は25%! 道場長ブログ20230523

  • 柔術クラス
  • 拳チャレ大会
    • 第5回拳武チャレンジ大会特設ページ

      拳チャレWEB型大会(2020年5月)結果ページ

      第4回拳チャレ大会(2019年12月)結果ページ

      第3回拳チャレ大会(2019年3月)結果ページ

      過去の拳チャレ大会 結果ページ




ホーム > 道場長ブログ > お萩と牡丹餅 道場長ブログ20220406
道場長ブログ

お萩と牡丹餅 道場長ブログ20220406

by photouser 2022年4月6日
written by photouser 2022年4月6日

朝霞/武蔵浦和/戸田/赤羽で空手道場を運営している道場長 岩田です。

道場長ブログをご覧下さり、ありがとうございます。

「お墓参りに行ってきたよ!」という実家からの連絡で、「お彼岸か」と気づきました。最近あちこちの店でお萩をたくさん見かけるなとは思っていましたが、そうか…お彼岸だったか!心で仏様に手を合わせました。忘れていたとは申し訳ない(◎_◎;)

若い頃はお墓参りといっても、しみじみ感じ入ることは何一つありませんでしたが、歳を重ねてくると、ご先祖様とのつながりを感じたり、感謝の気持ちを持つようになりました。
年をとった時に、穏やかで優しい人と偏屈で文句ばかり言っている人とに分かれますが、この感じでいけば、僕は穏やかで優しいお爺さんになれるはず。それもこれも、僕の周りの皆様や環境のおかげ。

本当に感謝感謝です!

「おはぎ」と「ぼたもち」って違うのか?

墓参りについて考えていると、「おはぎ」と「ぼたもち」って違うのか?と疑問をもちました。

餅米を餡で包んだものを僕はすべて「おはぎ」とよんでいました。「ぼたもち」と発声した記憶はほぼありませんが、「ぼたもち」はちゃんと認識しています。「ぼたもち」は「おはぎ」です。

デパ地下でよく見かける和菓子屋さんを調べてみましたら、虎屋も仙太郎も鈴懸も叶匠壽庵も鶴屋𠮷信も源吉兆庵もすべて「おはぎ」で商品を出していました。仙太郎は昔は「ぼたもち」として出していたようですが、今は「おはぎ」となっていました。ちなみに仙太郎の栗蒸し羊羹は栗がゴロゴロ入っていて、羊羹部分がもっちりして甘さもしつこくなくて大好きです。
さあ、おはぎとぼたもちはどう違うのかというと、叶匠壽庵のホームページに分かりやすく書いてくれていました。
それによると、春のお彼岸に食べるものは、「牡丹の花」に見立てて「牡丹餅」という事で「ぼたもち」、秋のお彼岸に食べるものは、「萩の花」に見立てて「お萩」と呼ぶとのこと。さらに昔は餡に違いがあり、秋はとれたてのまだ皮が柔らかい小豆を使うので粒あんで餅米を包み、春は小豆が秋に比べて固くなるので、こし餡にして餅米を包んだので、秋のおはぎはつぶ餡、春のぼたもちはこし餡だったが、今は区別をしていない。と書かれていました。今はおはぎとぼたもちは同じと見てよいようですね。
ちなみに、叶匠壽庵さんのひとつずつパックに入った「白姫餅」が好きです。ついでに鶴屋𠮷信の柚餅とつばらつばらも大好きです。柚餅と書いて「ゆうもち」です。あんみつの寒天は鶴屋𠮷信のものが、一番好きです。さらに余談ですが、黒船のどら焼きを見るとつい買ってしまいます。中に求肥が入っている季節もののシリーズ。さらにさらに、源吉兆庵のバカ高い桃のゼリー。実家に送ったことはありますが、自分では食べていません。一個1500円(◎_◎;)

今年は販売されていたら、勇気を出して購入してみようかな。

こういった普通の生活が当たり前ではないこと、普通の毎日がある日突然壊される理不尽なことが起こるということを、今目の当たりにしています。隣国が、その隣国を侵略する。その現実を突きつけられています。

毎日を平穏に生きる事が出来る事に感謝の念を持つとともに、僕に出来ることは何か。

どんな状況でも自分の意思の下、自分で納得出来る人生を送る事が出来る強い心と身体を持った子供達を育てるための手伝いをすることだと感じています。今後とも、そのような道場運営を行う事が使命であると改めて強く認識しました。

これ以上、悲劇が広がらないことを願うばかりです。

岩田道場からウクライナ人道支援として

①ウクライナ大使館へ支援募金を10万円を入金

②楽天ポイントを使用し、25,000Pを支援募金として使用

上記を行い、今後とも継続的に続けて行きます。

子供教室戸田道場朝霞道場極真空手武蔵浦和道場空手教室親子空手赤羽道場
0 comment
previous post
時田先生がKROSS×OVER17にてMMAルールでの参戦!
next post
GW期間&休館について 20220407

関連記事はこちら

田舎って最高だね with 柔術クラスの仲間募集中って話 道場長ブログ20231020

2023年11月26日

恐怖心はありますか?って話  道場長ブログ20230725

2023年11月23日

野村監督の言葉を思い出したって話 道場長ブログ20230615

2023年6月22日

道場大好き人間を育てようねって話 道場長ブログ20230609

2023年6月10日

脳の消費量は25%! 道場長ブログ20230523

2023年5月26日

声量って大切! 道場長ブログ20230426

2023年4月27日

上下関係しっかりしてるね! 道場長ブログ20230408 

2023年4月9日

幼年キッズ達の空手教室 道場長ブログ20230324

2023年3月24日

骨格は大事! 道場長ブログ20230209

2023年2月9日

新年のご挨拶 20230101

2023年1月12日

Leave a Comment Cancel Reply

コメントを投稿するにはログインしてください。

極真空手 岩田道場

〒3360027
埼玉県さいたま市南区沼影1-30-29
TEL 050-3748-3651

道場メンバーの皆さんにインタビューしました!

保護者の皆様の声

一般クラスの皆様の声

最近の投稿

  • 遂に来た! 駄菓子屋FESTAのお知らせ 20231121
  • 第2回武将杯全日本グランプリにて 20231119
  • 2023真正カラテ関東カップにて 20231112
  • 第5回リアルチャンピオンシップ選抜・東京大会にて 20231022
  • 田舎って最高だね with 柔術クラスの仲間募集中って話 道場長ブログ20231020

岩田道場公式

 


人気の投稿

  • 1

    戸田の空手道場

  • 2

    武蔵浦和の空手道場

  • 3

    指導者紹介

  • 4

    朝霞の空手道場

  • 5

    入会お問い合わせ

最近の投稿

  • 遂に来た! 駄菓子屋FESTAのお知らせ 20231121

  • 第2回武将杯全日本グランプリにて 20231119

  • 2023真正カラテ関東カップにて 20231112

  • 第5回リアルチャンピオンシップ選抜・東京大会にて 20231022

カテゴリー

  • お問い合わせ (2)
  • トロフィーさいきょう (1)
  • ほう/れん/そう (85)
  • 各道場/クラス案内 (5)
  • 拳チャレ大会 (5)
  • 指導者挨拶 (5)
  • 月間年間予定 (4)
  • 未分類 (2)
  • 道場長ブログ (53)

極真空手 岩田道場

〒3360027
埼玉県さいたま市南区沼影1-30-29
TEL 050-3748-3651

岩田道場公式

 


人気の投稿

  • 1

    戸田の空手道場

  • 2

    武蔵浦和の空手道場

  • 3

    指導者紹介

最新の投稿

  • 遂に来た! 駄菓子屋FESTAのお知らせ 20231121

  • 第2回武将杯全日本グランプリにて 20231119

  • 2023真正カラテ関東カップにて 20231112

  • 第5回リアルチャンピオンシップ選抜・東京大会にて 20231022

  • 田舎って最高だね with 柔術クラスの仲間募集中って話 道場長ブログ20231020



無料体験・見学随時受付中


050-3748-3651

(c) 1997-2021 Kyokushin Karate Iwata Doujo All Right Reserved.

朝霞/武蔵浦和/戸田/赤羽の空手道場
  • ホーム
  • 指導者挨拶
  • ほう/れん/そう
  • 月間予定
  • 各道場/クラス案内
  • 道場長ノ月記
  • 柔術グラップリングクラス
  • 拳チャレ大会
  • お問い合わせ
(c) 1997-2021 Kyokushin Karate Iwata Doujo All Right Reserved.

Read alsox

道場長ブログ ...

2021年1月30日

道場長月記(2...

2021年1月9日

2022夏合宿...

2022年11月6日
  • ホーム
  • 指導者挨拶
  • ほう/れん/そう
  • 月間予定
  • 各道場/クラス案内
  • 道場長ノ月記
  • 柔術グラップリングクラス
  • 拳チャレ大会
  • お問い合わせ