3月2日、【組手】交流大会を武蔵浦和道場にて開催。40名の子供達が参加し、熱戦を繰り広げてくれました。 半期に一度、組手は3月・9月。型は6月・12月に開催している道場交流大会。 前回に劣らない熱戦が…
親子空手
-
-
1月13日、第二回CHAMPION CUP2025 決勝大会がおおきにアリーナ舞洲にて開催されました。 戸田道場から反田 泰臣さん、二日連続の全日本大会参戦! 前日の敗戦から立ち直り、気を新たに関西勢…
-
2025年1月12日(日)、第10回リアルチャンピオンシップ決勝大会が神戸ワールド記念ホールにて開催されました。 戸田道場から参戦した反田 泰臣さん。 結果は残念ながら4回戦敗退。 しかしながら各地予…
-
「80%合格する」と聞いた時、どう思いますか? 朝霞/武蔵浦和/戸田/赤羽で空手道場を運営している道場長 岩田です。 道場長ブログをご覧下さり、ありがとうございます。 つらつらと書き連ねておりますので…
-
MUGEN道.03が所沢市民体育館メインアリーナにて開催され、弊道場からは8名が参戦。 試合は空手技術のみならず、人間性を高めてくれる大切な砥石です。普段の稽古だけでは、達しえない経験をたっぷりと味わ…
-
朝霞/武蔵浦和/戸田で空手道場を運営している道場長 岩田です。道場長ブログをご覧下さり、ありがとうございます。 少し前のこと。 パリオリンピックが始まり、寝不足の毎日です。夜はしっかりと身体を休めたい…
-
武将杯選抜の忍杯 全関東大会が葛飾区エイトホールで開催されました。 初級クラスには期待の新人達が出場しましたが、厚い壁に跳ね返されてしまいました(◎_◎;) 上級戦に出場した反田 泰臣さん(戸田道場)…
-
朝霞/武蔵浦和/戸田/赤羽で空手道場を運営している道場長 岩田です。道場長ブログをご覧下さり、ありがとうございます。 雨上がり公園で、1歳ちょっとくらいのヨチヨチ歩きの男の子が両親と歩いていました。ふ…
-
第2回東京都空手道選手権大会(2025ドリームフェスティバル選抜)が駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場にて開催されました。 1400名が出場するという、規模のデカすぎる選抜戦。塚本師範の人望が垣…
-
学生時代、テスト前になると、「あー、昨日全然勉強できなかったよー」などと言う人が周りにいませんでしたか? 組手稽古前、「今日は○○を怪我していて~」と訴えてくる子供達はいませんか? 勉強してないアピー…